「副業でブログを始めてみたいけど、もう遅いんじゃ…」
そう思っている方にこそ伝えたい。
今から始めてもブログで収益化は可能です。
ただし、昔のように“ブログ一本で月収ウン十万”という時代ではありません。
今の時代は、「ブログを起点に他の副業と掛け合わせる」ことで、最大限に力を発揮するツールになります。今回は、2020年代の現実的な副業ブログ戦略を、初心者向けにやさしく解説します。
ブログで収入を得る2つの仕組み
1. Googleアドセンス(クリック型広告)
あなたのブログに表示された広告がクリックされると収益になる仕組み。広告内容は自動で表示され、運営者が選ぶ必要はありません。
- 特徴:クリックだけで報酬が発生する
- 平均報酬:1PVあたり0.1〜0.3円
- 例:月間10万PVで月収1〜3万円ほど
ただし、安定収益を得るにはアクセス数の爆発的な増加が必須。クリックされるかどうかは“運の要素”も強いため、量が勝負の世界です。
2. アフィリエイト(成果報酬型)
商品やサービスを紹介し、それが購入や申込につながると報酬が発生します。
- 特徴:1件1,000円〜数万円など、高単価も狙える
- 必要:ターゲットの悩みに寄り添う文章力と説得力
- 例:1件1万円の商品を100人に1人が購入→1万PVで10万円
少ないアクセスでも売れれば大きな収益になるのが魅力。ただし、「商品を本当に買いたくなる紹介力」が必要です。
ブログだけで生活するのは厳しい?→だからこそ“軸”にしよう
Googleの検索ルール(アルゴリズム)は頻繁に変わります。
以前は個人ブログでも検索上位が取れましたが、今は企業サイトや専門メディアが強く、検索経由だけで安定収入を得るのは困難です。
ただし、ブログには他の副業にはない強みがあります。
- ✅ 自分の商品やサービスへの導線として使える
- ✅ YouTubeやSNSで補いきれない情報を深堀りできる
- ✅ アフィリエイトや資料配布、講座案内など自由な使い道がある
今やブログは、“単体で稼ぐ”というより副業全体の土台(ホームベース)にするイメージです。
収益化を目指すブログの始め方(現実路線)
Step 1:WordPressでブログ開設(ガチ勢向け)
- 年間1万円ほどのコスト(サーバー+ドメイン代)
- カスタマイズや広告設置が自由
- 自分の資産になる
ブログを本格的にやるなら、やはりWordPressがベストです。自由度も高く、将来的にリターンも大きいです。
Step 2:Googleアナリティクス導入
アクセス解析ツールで、どの記事が読まれているか・どの検索ワードから来たかを把握できるようにします。最初は難しく感じても、必ず後から役立ちます。
Step 3:10記事ほど書いて、アドセンス審査へ
- 文字数は1,500〜2,000文字目安
- 読者の悩みを解決する内容が◎
- ジャンルは絞るほど強くなる(例:節約、転職、副業など)
審査通過後は広告が貼れるようになります。
アフィリエイトで成果を出すには?
初心者向け:
- 楽天アフィリエイト
- Amazonアソシエイト
誰でも知っている商品を紹介しやすく、売れやすいのが特徴です。報酬は数%ですが、初めての成果を出すには最適。
本格的に収益を狙うなら:
- ASP(A8.net、afb、アクセストレードなど)に登録
- サービスや講座など“申込ベース”の高単価案件を選ぶ
「誰に」「何を」「どんな悩みに対して」紹介するのか?を明確にするのが成功のカギです。
個人ブロガーでも戦える!“ずらし”と“新しさ”が突破口になる
✅ ずらしキーワードとは?
あえて「旅行の出費がかさむ」「財布の中がカードでパンパン」「引っ越しでお金が足りない」など、悩みや日常の不満に寄り添った切り口の記事からクレジットカードに誘導する戦略が有効です。
例:
- 「旅行に行くたびお金が不安…それ、実はクレカの選び方で解決できます」
- 「引っ越し費用が足りない!現金払いの人が損してる3つの理由」
- 「ポイントを無駄にしてる人がやりがちな“財布パンパン生活”の改善法」
読者の検索意図が「クレジットカード」そのものではないため、競合が少なく、上位表示されやすいというメリットがあります。
記事内では、「そんな悩みを解決するには、ポイント還元率の高いクレカやキャンペーン中のカードをうまく活用するのがコツです」と、自然な流れでカードの紹介へつなげるのがポイントです。
→ 誰もが狙うキーワードではないから、上位表示できる可能性も高まる。
✅ 新しいキーワードとは?
登場したばかりのサービス・アプリ・商品を狙う。ライバルが少ないうちに記事を書けば、上位表示されやすい。
→ 情報収集とスピード勝負で、アクセスを一気に集められる可能性も。
ブログは“育てる資産”。今の努力が未来の収入につながる
ブログはストック型の副業です。書いた記事はネット上に残り続けて、アクセスと収益を生み続けてくれる資産になります。
たとえ今アクセスが少なくても、
たとえ収益がゼロでも、
1本1本の記事が、未来のお金を生み出す種になります。
最初は誰もがうまくいきません。失敗を恐れず、まずは1記事書いてみることから始めてみましょう。
まとめ:ブログは“副業の起点”。始めることが最大の差別化になる
- ブログ単体で稼ぐのは難しいが、組み合わせれば威力は抜群
- アドセンスは“量”で、アフィリエイトは“質”で稼ぐ
- 戦略を考えて書けば、個人でも勝負できる
- 自分のメディアを持つことが、長期的な武器になる
今の自分が伝えたいこと、発信したいテーマがあるなら、それはもうブログを始める十分な理由です。
あなたの言葉で、価値ある記事を生み出してみませんか?